4月開催のGPT京都についての詳細です!
予約システムが変更になっているのでご注意下さい!
3月以前のようなメールでの予約から予約システムに変わっております。掲載URLをご利用下さいませ。


開催日時 :4/5(日) 13時30分~
場所 :フロンティア神戸・デュエルスペース
フォーマット :レガシー
参加費 :1500円
定員 :16名
試合 :スイス4~5ラウンド/ 上位4名によるシングルエリミネーション
ルール適用度 :競技
賞品 :商品チケット10000円分(16人の場合優勝に10000円分。人数によって変動します。)
+該当GPの2bye

受付 :当日13時~13時30分(この時間より前は開場しておりません)


予約URLはこちらになります。
https://coubic.com/frontier/134201

タルキール龍紀伝プレリリースの予約URLを掲載します。
下記URLにて各プレリリースの参加予約ができます。
深夜最速プレリリースも開催ですので是非ご予約お願い致します。


【タルキール龍紀伝@日曜プレリリース 神戸】 
3/22(日) 14時00分~ フロンティア神戸
https://coubic.com/frontier/274057

【タルキール龍紀伝@土曜プレリリース 神戸】
3/21(土) 14時00分~ フロンティア神戸
https://coubic.com/frontier/271277

【タルキール龍紀伝@深夜プレリリース 神戸】
3/21(土) 0時01分~  フロンティア神戸
https://coubic.com/frontier/255335

【タルキール龍紀伝@日曜プレリリース 守口・土居】
3/22(日) 14時00分~ フロンティア守口
https://coubic.com/frontier/350853

【タルキール龍紀伝@深夜プレリリース 守口・土居】
3/21(土) 0時01分~ フロンティア守口
https://coubic.com/frontier/254769

開催日時:2/21(土)11時受付開始・12時スイスラウンドスタート
場所:フロンティア神戸・デュエルスペース
フォーマット:スタンダード
参加費:5000円
定員:16名
試合:スイス4~5ラウンド/ 上位4名による決勝2ラウンド
ルール適用度:競技
優勝賞品:プロツアー『バンクーバー2015』地域予選の参加権利
+新神戸~東京駅の往復新幹線チケット(指定席)
受付:2/21(土)11時~11時55分(この時間より前は開場しておりません)




予約について

送信先:frontier.tcg@gmail.com
件名:PPTQB
本文:ナマエ・電話番号

上記フォーマットで受け付け致しております。
メールを受信しましたら、振込み先を返信致しますので木曜15時までに予約前金をお振込み下さい。

木曜15時までにお願い致します。
(振込みの状況次第では金曜朝一に確認できた方は予約完了とさせて頂きます)

木曜15時を過ぎましたら当日受付となり、当日受付の人数が多かった場合、抽選となります、ご了承下さいませ。

当日受付希望者はデッキリストを記入の上お越しくださいませ。





抜けやすさ日本一のPPTQ、開催まで後僅かです。

【GPT京都レガシー大会@神戸】


GPT京都、1回目お疲れさまでした。
優勝はバーンでしたね、イネ氏、おめでとうございます。
運営視点からも勉強になりました。
この規模のGPTをしばらくやっていきたいと思います。
では次回の告知。


開催日時 :3/1(日) 13時30分~
場所 :フロンティア神戸・デュエルスペース
フォーマット :レガシー
参加費 :1500円
定員 :16名
試合 :スイス4~5ラウンド/ 上位4名によるシングルエリミネーション
ルール適用度 :競技
賞品 :MTG運命再編(16人の場合優勝に1BOX。人数によって変動します。)
+該当GPの2bye

受付 :当日13時~13時30分(この時間より前は開場しておりません)


予約は↓こちら↓のフォームからお願い致します。
https://coubic.com/frontier/253039

何か不明な点があればfrontier.tcg@gmail.comまでお願い致します。
【運命再編ゲームデイ@フロンティア神戸】  

開催日時 :2/14(土) 2/15(日) 14時30分~

場所 :フロンティア神戸・デュエルスペース
フォーマット :スタンダード
参加費 :500円
定員 :16名
試合 :スイス3~5ラウンド/ 上位4名によるシングルエリミネーション
ルール適用度 :競技
賞品 :優勝者にゲームデイプレイマット
受付 :当日13時~13時30分(この時間より前は開場しておりません)


https://coubic.com/frontier/192567/express
運命再編ゲームデイ@フロンティア神戸 土曜の予約はこちら

https://coubic.com/frontier/249752/express
運命再編ゲームデイ@フロンティア神戸 日曜の予約はこちら
【GPT京都レガシー大会@神戸】

開催日時 :2/8(日) 13時30分~
場所 :フロンティア神戸・デュエルスペース
フォーマット :レガシー
参加費 :1500円
定員 :16名
試合 :スイス4~5ラウンド/ 上位4名によるシングルエリミネーション
ルール適用度 :競技
賞品 : 上位4名に賞品
(16人の場合は優勝者にMTG運命再編1BOX)

該当GPの2bye



受付 :当日13時~13時30分(この時間より前は開場しておりません)

予約は下記のフォーマットでお願いします。
frontier.tcg@gmail.com に
──────────────────
件名 :GPT京都2/8予約
本文 :名前・電話番号
──────────────────
上記フォーマットにてメール頂ければご予約させて頂きます。

店頭でも受付しております。





只今当日キャンセル待ちとなっております。
【プロツアー予備予選・バンクーバー2015 in Frontier】


開催日時:2/21(土)11時受付開始・12時スイスラウンドスタート
場所:フロンティア神戸・デュエルスペース
フォーマット:スタンダード
参加費:5000円
定員:16名
試合:スイス4~5ラウンド/ 上位4名による決勝2ラウンド
ルール適用度:競技
優勝賞品:プロツアー『バンクーバー2015』地域予選の参加権利
+新神戸~東京駅の往復新幹線チケット(指定席)
受付:2/21(土)11時~11時55分(この時間より前は開場しておりません)



今回のPPTQは挑戦的です。
まず、16人定員。抜けやすい。
抜けやすさ日本一のPPTQです。
そして、賞品に往復新幹線チケット。抜けた時のケアまでできます。


予約は1/21 0:01~メールで受付けスタートします。
メールを受信しましたら、翌営業日に振込み先を返信致しますので、3日以内にお振込み下さい。
こちらから予約完了の連絡を差し上げます。
キャンセルは不可ですが、他のPPTQで権利を獲得した場合は応じますのでご連絡下さい。


送信先:frontier.tcg@gmail.com
件名:PPTQB
本文:ナマエ・電話番号


上記フォーマットで受け付け致しますのでよろしくお願い致します。
まずPPTQの詳細についてです。



【プロツアー予備予選・バンクーバー2015 in Frontier】

開催日時:2/21(土)11時受付開始・12時スイスラウンドスタート
場所:フロンティア神戸・デュエルスペース
フォーマット:スタンダード
参加費:5000円
定員:16名
試合:スイス5ラウンド/ 上位4名による決勝2ラウンド
ルール適用度:競技
優勝賞品:プロツアー『バンクーバー2015』地域予選の参加権利
+新神戸~東京駅の往復新幹線チケット(指定席)
受付:2/21(土)11時~11時55分(この時間より前は開場しておりません)




以下予約についてです。

1/3開催のGPTマイアミの参加者の中から先行予約を受け付けます。
スイスラウンド終了時に完全前金制にて参加者の方から店頭受付致します。


上記の先行予約にて定員数に達しなかった場合


1/21 0:01~メールの受付を行います。

宛先 : frontier.tcg@gmail.com

件名:PPTQ予約
本文:名前・電話番号


上記フォーマットにてメールにて受付致します。
着信順に仮予約致します。

返信にて振込先を記入致しますので、2日以内にそちらにご入金下さい。
ご入金完了致しましたら、こちらからご連絡致します。

そちらの連絡にて本予約完了となりますのでよろしくお願い致します。
入金無き場合はキャンセルとして次の方を繰り上げ致しますのでご了承下さい。




少し変則的な予約となりますので、拡散して頂けると助かります。
よろしくお願い致します。
神戸店・改装しました!&GPTのお知らせ!
神戸店・改装しました!&GPTのお知らせ!
神戸店・改装しました!&GPTのお知らせ!
フロンティアの中の人ですこんにちは。

この度、皆様のご協力で神戸店を改装致しました。
本当に感謝しきりです。

キレイキレイになった神戸店でマジックしませんか?


ということで三が日GPTマイアミについて再度お知らせです。



開催日時:1/3(土)13時~
場所:フロンティア神戸・デュエルスペース
フォーマット:シールド(タルキール)
参加費:4000円
定員:20名
試合:スイス3~5ラウンド/ 上位8名による決勝ドラフト3ラウンド
ルール適用度:競技
賞品:16人以上の場合、優勝者にタルキール1ボックス
15人以下の場合、パックを分配致します
該当グランプリの2bye
受付:1/3(土)12時~12時55分(この時間より前は開場しておりません)



予約は下記のフォーマットでお願いします。
frontier.tcg@gmail.com に
──────────────────
件名 :祝日シールド
本文 :名前・電話番号
──────────────────
上記フォーマットにてメール頂ければご予約させて頂きます。

店頭でも受付しております。

【GPTマイアミ】

2014年12月11日 TCG全般
年明け早々にやります!
三が日ですけどイベントやります!



開催日時:1/3(土)13時~
場所:フロンティア神戸・デュエルスペース
フォーマット:シールド(タルキール)
参加費:4000円
定員:20名
試合:スイス3~5ラウンド/ 上位8名による決勝ドラフト3ラウンド
ルール適用度:競技
賞品:16人以上の場合、優勝者にタルキール1ボックス
15人以下の場合、パックを分配致します
該当グランプリの2bye
受付:1/3(土)12時~12時55分(この時間より前は開場しておりません)

予約は下記のフォーマットでお願いします。
frontier.tcg@gmail.com に
──────────────────
件名 :祝日シールド
本文 :名前・電話番号
──────────────────
上記フォーマットにてメール頂ければご予約させて頂きます。

店頭でも受付しております。
【グランプリに向けたシールド練習大会の開催!】


12月23日にタルキールシールド大会を行います!
GPT等のプレミアイベントとは違いますが、パックチェック、決勝ドラフトを行う、静岡GPに向けた練習にもってこいの大会となります!


開催日:12月23日(火曜祝日)
開催場所:兵庫県神戸市灘区友田町4丁目4‐22
安兵衛ビル3階
(カードショップフロンティア神戸 デュエルスペース)
(http://tcgfrontier.jp/map.html)

参加費:4000円
ルール適用度:競技
形式:シールド
試合:スイス3~5ラウンド/ 上位8名による決勝ドラフト3ラウンド
定員:20名(8人未満の場合非開催となります)
受付時間:11時~11時55分(この時間前の入室はできません。)
パックチェック:12:10~

賞品:16人以上で優勝者にタルキール1ボックス
15人以下の場合は人数に応じてパックを分配致します


※事前予約はメールのみ可。
12月22日23時59分まで受付致しております。


ご予約は frontier.tcg@gmail.com に
──────────────────
件名 :祝日シールド
本文 :名前・電話番号
──────────────────
上記フォーマットにてメール頂ければご予約させて頂きますのでよろしくお願い致します

店頭でも受付しております。
12月22日23時59分まで受付致しております。
予約は先着順とさせて頂き、定員を越えた場合はメールにて連絡させて頂きます。
当日受付は予約時点で定員に達していた場合キャンセル待ちのみとさせていただきます。
キャンセル待ちの方が複数になる場合は当日開始前に抽選とさせて頂きます。
8人未満の場合非開催となります。
終了後、希望者が集まればブースタードラフトの受け付けをします。

【GPTメキシコ@スタンダード大会告知】




開催日:12月7日(日曜)
開催場所:兵庫県神戸市灘区友田町4丁目4‐22
安兵衛ビル3階
(カードショップフロンティア神戸 デュエルスペース)
(http://tcgfrontier.jp/map.html)

参加費:1000円
※事前予約はメールのみ可。
12月6日23時59分まで受付致しております。
定員:16名

ルール適用度:競技 形式:スタンダード 試合:試合:4~5回戦のスイスラウンドの後上位4名による決勝シングル 2ラウンド
定員:16名(8名以上にて開催)
受付時間:12時~12時55分(この時間前の入室はできません。)
第一ラウンド案内:13:10~

重要:デッキリストを使用します。事前に準備頂くか当日記入して頂く事になります。(開始時刻までに提出して頂きます)




ご予約は frontier.tcg@gmail.com に
──────────────────
件名 : GPTメキシコ
本文 : 名前・電話番号
──────────────────
上記フォーマットにてメール頂ければご予約させて頂きますのでよろしくお願い致します

店頭でも受付しております。
またメールによる予約は12月6日23時59分までとなります。
予約は先着順とさせて頂き、定員を越えた場合はメールにて連絡させて頂きます。
当日受付は予約時点で定員に達していた場合キャンセル待ちのみとさせていただきます。
キャンセル待ちの方が複数になる場合は当日開始前に抽選とさせて頂きます。

GPT終了後、希望者が集まればブースタードラフトの受け付けをします。


GPT静岡@シールド大会 お疲れ様でした
恙無く終了致しました。
お越し頂いた方々、ありがとう御座いました。

軽く告知
2月にPPTQを予定しております。
16人定員、参加費5000円

優勝者に新神戸~東京の新幹線のチケット

という一味違うPPTQを企画しております。

詳細決まりましたらまたご連絡致しますのでよろしくお願い致します。
【GPT静岡@シールド大会】

開催日:2014年11月2日 日曜日
場所:カードショップフロンティア神戸店 デュエルスペース
(http://tcgfrontier.jp/map.html)

参加費:1000円+パック代
フォーマット:シールド戦
賞品:優勝者に該当するGPの2Bye
 さらに!5000円分のシングルチケット

定員:16名
開場時間:12:00~(この時間前の入室はできません。)
構築開始:13:00~

4回スイスラウンド後
  トップ8人でブースタードラフト、シングルエリミネーション3回



予約受付
frontier.tcg@gmail.com

件名:GPT静岡
本文:電話番号
  :名前

上記フォーマットにてメール頂ければご予約させて頂きますのでよろしくお願い致します



直接店頭に来られる方は店頭でも予約可能です。
またメールによる予約は11月1日23時59分までとなります。

予約は先着順とさせて頂き、定員を越えた場合はメールにて連絡させて頂きます。
当日受付は予約時点で定員に達していた場合キャンセル待ちのみとさせていただきます。
キャンセル待ちの方が複数になる場合は当日開始前に抽選とさせて頂きます。


GPT終了後、希望者が集まればブースタードラフトの受け付けをします。




追記 10/29
現在、半数以上ご予約いただいております、ご予約希望の方はお急ぎ下さい


追記 10/30
現在、キャンセル待ちとなっております。ご了承願います。
10月26日(日)
15時~
参加費:3500円

ドラフトをスイスでやった後、レアを順位取り予定です。

参加者受付中です
ご希望の方はfrontier.tcg@gmail.com

オールカードロチェスター参加希望!
とご連絡下さい。詳細などご連絡致します。
よろしくお願い致します。


(台風で順延になっており、26日に変更致しました)
お知らせ
【GPT@フロンティア守口市店 Magic Grand Prix Trial - Melbourne 2014】

開催日:2013年2月16日 日曜日
場所:カードショップフロンティア守口市店 デュエルスペース
フォーマット:スタンダード スイス4回戦まで

参加費:1200円
定員:16名
開場時間:13:00~
開始時間:14:00~
受付時間:13:00~13:55

賞品:
優勝者には、Magic Grand Prix Melbourne 2014での2byeが与えられます。
それとは別に上位には別途ブースターパック等の賞品を出させていただきます。

ルール適用度は競技です。
規定のスイスラウンドと上位8人によるシングルエリミネーションを行います。

デッキ登録用紙を提出していただきます。
http://www.wizards.com/dci/downloads/constructed_decklist.pdf


【GPT@フロンティア守口市店 Magic Grand Prix Trial - Nagoya 2014】

開催日:2013年2月23日 日曜日
場所:カードショップフロンティア守口市店 デュエルスペース
フォーマット:スタンダード スイス4回戦まで

参加費:1200円
定員:16名
開場時間:13:00~
開始時間:14:00~
受付時間:13:00~13:55

賞品:
優勝者には、Grand Prix Nagoya 2014での2byeが与えられます。
それとは別に上位には別途ブースターパック等の賞品を出させていただきます。

ルール適用度は競技です。
規定のスイスラウンドと上位8人によるシングルエリミネーションを行います。

デッキ登録用紙を提出していただきます。
http://www.wizards.com/dci/downloads/constructed_decklist.pdf
二人ともピック初期は緑をベースにピックし、馬場は到達持ちに重点を置いてピックすることでむらえのデッキが飛行に弱くなるように仕向け、逆にむらえは色のかぶりを考え、多色化することでデッキパワーの低下を防ぐという形になった。互いに牽制するような形でのピックだったが、最終的には5色グッドスタッフと青緑コントロールという形で見た目の上ではそこまでかち合ってはいないように見える。

1ゲーム目 先手 馬場

2ターン目、むらえはデッキの核ともいうべき森の女人像をプレイ。この時点で馬場には相当の脅威に映っているようだ。
一方馬場は3ターン目ナイレアの狩猟者、4ターン目彼方の工作員と弱くはないが、しかしむらえのデッキパワーを考えると多少不安の残る立ち上がり。
だがむらえは女人像の後に目立った動きはない。女人像をおいた次のターンには何もせず、その次のターンにも乳白色の一角獣を置くにとどまっている。
これをむらえの事故と捉えたのか、馬場は工作員に葉冠のドライアドを授与して攻勢を掛ける。
ターンを返すも、むらえに動きがない。
ここでさらに工作員と狩猟者で襲いかかる馬場。だがこれ以上のダメージを受けていられないむらえはブロックした一角獣に加護のサテュロスを授与して返り討ちを狙う。そこに馬場の白鳥の歌が突き刺さる!
さらに馬場は恭しき狩人を信心4で戦線に投入。
場では圧倒的に負けているむらえだが、しかしまだ有効牌を引かないのか、古代への衰退をドライアドに打ってクロックを下げるに留め、構えた。
7ターン目、馬場の狩人にむらえは神聖なる評決を合わせたが、しかし工作員に対する回答を引けずに次のターンにはむらえは投了した。


2ゲーム目 先行むらえ 

手札が振るわずダブマリとなったむらえ。だがダブマリの相手にも馬場は警戒を緩めない。
馬場「カードパワーは負けてるからね。手札が4枚、いや3枚になるまでは油断できない」
実際、むらえはポルクラノス、ゼナゴス、荒野の収穫者、都市国家の破壊者といった4マナのボム4種に加え、2マナにはそれらを支える女人像と、単体で脅威となりうる羊毛鬣のライオン、3マナには高い打点と汎用性を備えた加護のサテュロスと、ハンド5枚からでも圧倒的な脅威をたたき出すことは可能なデッキだ。それらに単体のサイズ面で対抗しうるのは馬場のデッキでは高木の巨人とネシアンのアスプのみ。馬場の懸念ももっともと言える。

3ターン目に馬場が彼方の工作員を馬場がおいたのが二人のファーストアクション。
だがむらえはここで一旦土地が止まってしまう。
馬場も土地は止まっていないものの、出せるモノはないようで工作員でアタックしてエンド。
次のターン、待望の平地を引き込みむらえはライオンをキャスト。
馬場「工作員でアンブロッカブルつけずにアタックして相打ちでいいんじゃね?」と工作員でアタックすると、むらえは「こいつ、ここで相打ちとっておいてもいいよな」とブロックして相打ち。
だがその直後、馬場はクルフィックスの予言者をキャストしフルタップになるも、むらえのターンで土地を起こした。

6ターン目、そこでむらえはゼナゴスをプレイ、とりあえずブロッカーとしてトークンを出す。
馬場の6ターン目は動きがない。いや、動く必要もないのか。
7ターン目、むらえは英雄の記録者を唱え、増えた生物の頭数を利用してゼナゴスからマナを出し、一気にポルクラノスまで展開する。
だがこのターンのエンドに馬場はクルフィックスの力で4/4飛行の地平の識者を場に出す。ちょうどゼナゴスの忠誠値も4だ。
ターンを受け取った馬場は地平の識者でゼナゴスを沈めると、続いてナイレアの弓をプレイ。
なにをされるかわかったもんじゃないと、むらえは食餌の時間でポルクラノスとクルフィックスを格闘させようとする。
だがここでクルフィックス本領発揮。食餌の時間に対応して葉冠のドライアドをクルフィックスに授与し、さらに弓でパンプすることでクルフィックスのサイズを5/6に。むらえのポルクラノスが返り討ちに合ってしまう。
盤面の支えを失ったむらえは次なる手として都市国家の破壊者をキャスト。
しかしここで馬場がトップドローしたのはサイドインした狩人狩り。大きく育ったクルフィックスで破壊者を破壊すると、攻め手をすべて失ったむらえは投了せざるをえなかった。

馬場 2-0 むらえ
スペルは強いが生物に不安を抱える青が比較的不人気とみて青を軸に構築したJester。バウンスこそないものの、解消と無効のカウンター二本構えに加え、「みんなボムばっかりあるんだから強いやん」とここぞとばかりに精神的な介入を加え、合気道なのか、それとも詐話師の説法なのかわからない。 立てば嘘吐き座れば詐欺師歩く姿は詭道主義。

一方むらえは、森の女人像、旅するサテュロスなどを早いうちに集めて色マナを安定させ、みんながデッキを仕上げようとやっきになるタイミングで残ったパワーカードをかき集める、オールカードロチェドラらしいピックで緑ベースの5色グッドスタッフを組み上げた。彼にまつわる数々の噂とはうってかわって、非常にクレバーな構築と言えよう。

1ゲーム目 先手Jester

「(精神的な介入で)何とられてもきつい」とむらえが呟き、両者とも笑いながら始まった1ゲーム目。
むらえが2ターン目サテュロスの享楽者で少し攻め気を見せたと思えばJesterは波涛砕きのトリトンを場におき出鼻を挫く。むらえが英雄の記録者を置くとJesterはそれに応えるようにトリトンに災いの印をエンチャント、ヒロイックを誘発して記録者を寝かし、さらにむらえの攻める機会を奪う。
長期戦をすれば精神的な介入に襲われるプレッシャーから4ターン目、比較的早いタイミングでむらえは歓楽者ゼナゴスを戦線に迎え、攻撃の用意を始める。
ほおっておけば増え続けるトークンに脅威を感じたJesterはタッサの二又槍をキャスト、出てくるトークンを迎え撃つことで減らそうという魂胆を見せた。
しかしここでむらえの激動の5ターン目が始まった。

むらえは世界を喰らう者、ポルクラノスをキャスト。場にはトークンを合わせてクリーチャーが4体。ゼナゴスの+能力を起動し4マナ出した上でサテュロスの享楽者を生贄に捧げ6マナ。手札から旅行者の護符を出して起動、足りなかった沼をサーチ&セット。ちょうど残った4マナで荒野の収穫者を場にさらに追加してターンを返した。
さすがにこれには「コロッサルグルールやんけ!!」と苦笑どころか爆笑するJester。
むらえの場に土地が立ってないことを確認した後、オールカードロチェドラ特有のメタゲームによってデッキに投入されていた闇の裏切りを収穫者に打ち込み道化ぶりを見せつけつつターンを返す。
しかし道化は道化とあざ笑うかのように、むらえはゼナゴスからのマナまですべて注ぎ込み、X=4で起動したポルクラノスに守りの要のトリトンを除去。フルアタック。
ライフが6になり、返す手もないままJesterは投了した。
決して殴ってきてほしくないポルクラノスを前に寂しそうに佇む二又槍が哀愁を誘う。


2ゲーム目 先手Jester

2ターン目まではお互いに動きのないゆっくりとした立ち上がりから、場の脅威がないことをいいことに3ターン目、Jesterは海の神タッサをキャスト。 むらえは乳白色の一角獣を場に出し、ファッティへのマナを準備する。

タッサを出した次のターン、Jesterはランドを置くほか何もせずにターンを返す。生物がいないのだろうとあたりをつけたのか、むらえは一角獣でアタックした後、都市国家の破壊者をキャスト。
だがさすがは詐話師Jester。なにくわぬ顔でこれを解消でカウンターする。
さらにJesterは思考囲いでむらえのハンドを攻め、神聖なる評決があることを確認しながらも目先の脅威である加護のサテュロスを捨てさせ、蒸気の精を置いてクロックとした。
展開できる脅威のないむらえからターンを再度受け取ったJesterが、蘇りし者の密集軍を場に追加して終わると、ここでむらえからタッサに向かって古代への衰退が飛び、タッサは生物化することなく役目を終えた。
Jesterもゲームを進めようと海檻の怪物を戦線に加える。
Jester「やったー(相手の場に)島があるー! 怪物化しないでも殴れるぞ―! ……でも評決見えてるんだよなぁ」
次のターンにJesterは手打ちといわんばかりに大ダコでアタックし、受けるむらえも手打ちとしてこれに評決を打ち込んだ。
続き、Jesterは先見のキマイラを場に出し、むらえが攻め手を持たない間に、これに災いの印をエンチャントしてアタックを開始する。
だが次のターン、むらえはポルクラノスをトップデッキ。即座に場に出し、手札に持っていた食餌の時間でキマイラを捕食してJesterの脅威を奪う。
ポルクラノスの登場で一気に趨勢は反転、むらえ有利かと思いきや、Jester、精神的介入をキャスト。むらえの墓地の神聖なる評決を奪い取る。

むらえ「え?! これ墓地からも取れるの?!」

Jesterの蒸気の精を能力で食いちぎるも攻めることを許されないポルクラノス。
その間にJesterは雨雲のナイアードを素でキャスト。フライヤーによるクロックをしかけながら、さらに次のターンには万全の守りのためにアクロスの木馬までむらえの元に送りつける。
14ターン目、むらえはゼナゴスをトップするも解決には至らず、場を片付けた。

3ゲーム目 先手むらえ

マリガンチェック後、「俺、これでいけると思うんですよね」と呟きながらゲームを始めるむらえ。どうしたものかと俺が手札を覗き込むと数枚の土地とポルクラノス、さらに羊毛鬣のライオンが!
よほど前のゲームの解消と精神的介入を意識しているようだ。だが確かにこれなら、介入される前に脅威を展開できる。

そしてむらえの2ターン目。着地したライオンを前にJesterは「そういうことか!!」と悲痛な叫びをあげる。だがさすがというべきか、2ターン目返しに蒸気の精、さらに3ターン目にはメレティスの守護者を置きライオンをがっちりと受け止める構えを見せる。

だが守護者を置いた返しに現れるポルクラノス。
Jester「それは知らんわ!!w」

Jesterはタッサを唱えるも、しかし信心はまるで足りていない。
5ターン目にむらえは次のターンのポルクラノスの怪物化に備えマナクリをキャストしてアタックせずにエンドし、続く6ターン目にフルアタック。Jesterは0/6の守護者でポルクラノスを受けとめようとするも、それにあわせてポルクラノスが怪物化、ついでに脇を飛んでいた蒸気の精までおとされてしまう。
だがまだ勝負は決まっていないと言わんばかりにJesterはメレティスのほら吹きを展開。確かにタッサもあるのでまだ勝負はわからない。

しかし次のターン、無情にもむらえの手札から飛び出してきたのは霧覆いのハイドラX=5。
盤面に青いパーマネントしかないJesterは、ハイドラになす術がなく投了した。


むらえ 2-1 Jester


経験者がほぼ皆無で確立した手法もなく、見通しの立ちにくいオールカードロチェにおいて、4番目という中途半端な立ち位置に立たされたウォルターは、ファーストピックパーフォロス、セカンドにドラゴンと強烈なまでに不人気色の赤へのアピールを行い、キレのある赤単タッチ黒のアグロデッキを仕上げることに成功する。
一方、6番手の馬場は、初手ナイレアの弓から返しに高木の巨人をピック、カラー面で対立するむらえの欲しがる到達生物を結果として一人ガメながら青緑コントロールを構築。ドラフト巧者と表現するにふさわしい立ち回りを見せる。


1ゲーム目 先手馬場、ウォルター1マリガン

ウォルターが殺人王ティマレット、馬場が彼方の工作員と大人しい展開から、次のターンに一転、ウォルターがミノタウロスの頭蓋断ちで攻勢をかけるも、馬場は落ち着いて菅草の蠍、ネシアンの狩猟者と展開して場を抑える。
負けじとウォルターは燃えさし呑みを展開するも馬場はネシアンのアスプで応え、場が膠着する。
その隙を突くように馬場は恭しき狩人を信心6でキャスト。さらに次のターンにはナイレアの弓を場に出しゲームに蓋をしにかかる。
工作員と狩人にクロックをかけられ続けるわけにもいかず、ウォルターはパーフォロスの激怒を工作員に打ち込むも、アスプの前に攻め手がなくそのままターンを返す。しかし次のターン、裏切りの先触れで狩人を奪うと、そのまま狩人でアタックし馬場の狩猟者をチャンプブロックに追い込み、さらにティマレットで奪った狩人を生贄に捧げ馬場にダメージを与える。
当分の脅威は去ったかとウォルターが胸をなでおろした直後、ターン終了時に馬場は地平線のキマイラ、そして自分のターンに地平の識者を唱えフライヤーのいないウォルターに向かって空からの強襲をしかける。
ここでウォルターは初めて長考、野蛮な祝賀者で馬場の弓をたたき割ってターンを返すも、馬場が戦場に追加したナイレアの信奉者が一気に馬場のライフを19まで回復し、フライヤーに手の出ないウォルターは自分の場を片付けた。

馬場-ウォルター
1-0

2ゲーム目 先手ウォルター

1ターン目にアクロスの十字軍、3ターン目に怒血のシャーマンと攻めっ気たっぷりなウォルターに対し、馬場は場にナイレアの存在を置くのみで迎えた3ターン目、ウォルターのクロックを抑えるために恭しき狩人を信心2で場に出しブロッカーとするも、次のターン、アクロスの十字軍を狩人でブロック、しかし統率のとれた行動とタイタンの力のコンバットトリック2連続で返り討ちに落とされ、盤面はウォルターに傾く。
馬場の場に追加されたケイオメトラの侍祭をあざ笑うかのように、ウォルターは嵐の息吹のドラゴンを戦場に叩きつけてここぞとばかりに走らせた。
自分の場がほぼ壊滅している状態で現れたドラゴンにしばし考え、「やりたくないー」とうめきながら馬場はナイレアの信奉者をキャスト、多少のライフを回復し、そのままケイオメトラの侍祭でマナを追加し信奉者に葉冠のドライアドを授与、5/5到達をつくり、ドラゴンに備えた。
ドラゴンを止められたウォルターが少し考えた後にアタックせずターンを返すと、馬場はナイレアの弓を場に構える。しかし返しのターン、ウォルターの野蛮な祝賀者にまたも割られてしまう。だがこの隙に、馬場は地平線のキマイラを出した。
そのまま、相打ち覚悟でキマイラにナイレアの試練をエンチャント、4/3としてアタック。
ウォルターはこれをライフで受けた。
5/5到達の前に攻め手のなかったウォルターだが、ここでこそ泥の兜をキャスト、祝賀者に装備して殴りかかるも、馬場の手で腐っていたという職工の悲しみが兜をたたき割り、ナイレアの信奉者が祝賀者と相打ち、授与されていたドライアドが残る。

だが目の前のドラゴンの脅威が失われたわけではない。馬場はネシアンのアスプを場に送り出しドラゴンに備えた。その傍らで、相打ち上等のキマイラがウォルターに攻めかかる。
ここでウォルターは殺せる内にとキマイラへパーフォロスの激怒を打ち込むも、これは馬場の白鳥の歌に打ち消されてしまう。代わりに得た2/2飛行は怪物化目前のアスプの前にはあまりに心細い。
さらに馬場はキマイラで攻勢を続ける。
「あいつ(キマイラ)トランプルなんだよなぁ」
先ほど馬場からプレゼントされた鳥トークンを手にウォルター苦笑、ライフを守るためにドラゴンと鳥トークンでキマイラをダブルブロックして3体とも死亡した。

さらに馬場は追加の航空戦力として地平の識者を送りだす。
空も地上も抑えられたウォルターはパーフォロスの槌からトークンを生み出して場をどうにかしようとするが、馬場がさらにクルフィックスの預言者をたたきつけ、侍祭からあふれるマナでアスプを怪物化。ウォルターはモーギスの狂信者で直接ダメージを与えたところで、場のクロックを計算。投了した。

馬場 2-0 ウォルター
フロンティア神戸店でテーロスのカードをすべて並べてドラフトするオールカードロチェスタードラフトが開催されました。

ルール説明
・テーブルの上にテーロスのカードをすべて1枚ずつ表向きに並べる
・1番の人から順にピック
・8番の人がピックしたら、続けて8番がピックして折り返し
・1番に戻ったら今度は1番が続けてピックして折り返し
以上、繰り返し。


・参加者(卓順) &注目ピック

1 イネ
最年少。参加するつもりがなかったのに予約に急な欠員が出たため突如参加。
1 太陽の勇者、エルズペス
4 万神殿の兵士

2 コリン
巷で噂のチャン・コリン。ビール片手に人外魔境に挑む
1 悪夢の織り手、アショク
4 アルフォデルの灰色商人

3 むらえ りゅうじ
言わずと知れた関西のバーン使い。彼の取った選択とは?
3 森の女人像
4 旅するサテュロス

4 ウォルター
デッキ構築、ピックセンス、プレイング、すべてがゲスの極み(褒め言葉)
1 鍛冶の神、パーフォロス
2 嵐の息吹のドラゴン

5 しんく
今日、彼からわらびもち(ラムネ味、ラムネパウダー付き)をもらいました。
1 英雄の破滅
2 エレボスの鞭

6 馬場
無限連合を代表するデッキチューナー。「昨日GPTにもいかずに今日のこと考えてたわー」
1 ナイレアの弓
6 クルフィックスの預言者

7 サタケ
リミテッドでプロポイントまで持つリミテ大好き人間
1 ヘリオッドの槍
5 航海の終わり

8 Jester
胡乱な言論、おどろおどろしいピックで人を煙に巻くまさに道化師
1 海の神、タッサ
2 船壊しのクラーケン

1 2 3 4

 

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

最新のコメント

この日記について

日記内を検索