「みんなで作るPPTQ」とは?

PPTQにたくさん参加してると参加費や交通費がかさんできます。
「賞品は権利だけで、代わりに参加費を極限まで下げたPPTQを開催して欲しい」
という要望にお応えしたPPTQとなります。

前回は49人にご参加頂き、 参加費は930円でした。
今回も参加費1000円をきるPPTQを目指して、皆様のご参加をお願いします!

大会詳細
大会名:みんなでつくるPPTQ #2of2016
開催日:11/8(日)
受付終了時間:9時55分
会場:神戸市勤労会館4F 405-406号室(http://www.kobe-kinrou.jp/shisetsu/kinroukaikan/index.html)
:予約された方は当日405-406号室に集合くださいますようお願い致します
デッキリスト提出有り:事前の準備をお願いします(当日スケジュール都合により、可能な限り事前の準備をお願いしております)
フォーマット:スタンダード
大会種類:PPTQ
定員数:64
参加費:変動(下記詳細参照お願いします)
問い合わせメールアドレス:frontier.tcg+kobe@gmail.com

みんなで作るPPTQ!と題しまして、参加費変動型のイベントとなっております。
かかった費用をみんなでワリカン!わかりやすい!

PPTQは参加費が一般大会より高くなることが多く、サーキットしてたらかなりの費用がかかります。
賞品いらないから権利が欲しいという言う声があがったので今回このような大会を企画しました。

領収書を添付した収支報告を会場内で行い、参加費を決定します。
多くの方が参加すれば参加費が下がります。
参加費1000円以下のPPTQ目指して、みなさんの情報拡散もお願いします!


大会の予約と大会詳細記載のURLです。拡散お願いします!
https://coubic.com/frontier/296669

コメント

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

最新のコメント

この日記について

日記内を検索